エンジニアの中国ブログ

中国の広東省在住、現地企業勤務のエンジニアです。中国生活で体験したことや趣味の話を中心に発信していきます!

【保存版】中国語のコーヒー用語

スポンサーリンク

        f:id:zhenshux:20190930201118j:plain

中国に来たばかりのころ、用語がわからず、淘宝 (タオバオ) でコーヒー関係の買い物するのにも手こずったので、この記事ではコーヒー (珈琲) 関係の中国語をまとめました

全てを網羅しているわけではありませんが、これらを取っ掛かりとしてどこかのネットショップにアクセスすれば、芋づる式に必要な用語は調べられると思います。

※紛らわしいですが珈琲が日本語で、咖啡が中国語です。

 

【珈琲トリビア】

「珈琲」という漢字を日本で初めて考案したのは幕末の蘭学者、宇田川榕菴(うだがわようあん)だと言われています。
「コーヒー」が「珈琲」という漢字で表記された理由は、コーヒーの木の枝に実った赤い実の様子が、当時の女性が髪に飾っていた「かんざし」に似ていることから。「珈」は髪に挿す花かんざし、「琲」はかんざしの玉をつなぐ紐を表しているそうです。

 「珈琲」という漢字を最初に考案したすごい人! | コーヒートリビア | コーヒーはUCC上島珈琲

 

ちなみに最も基本的な “コーヒーを入れる (淹れる)” に対応する中国語ですが、“泡咖啡 (pào kāfēi)” または “咖啡 (chōng kāfēi)” になります。

“泡” は動詞として、“水や湯をかけて、ふやけさせる” の意味もあるので...

“泡咖啡” といってもカプチーノではありませんし、まして下の写真のようなコーヒーでもないです...

  f:id:zhenshux:20190930202045j:plain

※上の写真は遊びで淹れたただの泡泡コーヒーです。(直火式エスプレッソメーカーのカミラ (Kamira) を使用)

 

上の方でタオバオと書きましたが、購入した生豆を自宅焙煎し、コーヒーを入れる (淹れる) と中国はやはり安いです。

中国雲南省の生豆であれば、1kgで600円ほどで買えます。(結構、品質はいいと思います)

一杯15g程度と贅沢に使っても、一杯にかかる豆代は10円以下です...

一方、コーヒーを外で飲んだ場合、例えば先日行った深センの自家焙煎の喫茶店 (※)では、ブレンドコーヒーが28元 (約420円)、エスプレッソで32元 (約480円) と日本と大差はなくなってきています。

 ※自家焙煎の喫茶店が中国語では自烘焙咖啡店【zì hōngbèi kāfēi diàn」、焙煎は中国語で烘焙【hōngbèi

 

なので、中国でリーズナブルにコーヒー生活を充実させたいのであれば、通販で豆をかって自宅焙煎するのがおススメです

 

コーヒー用具

    f:id:zhenshux:20191002003422j:plain

摩卡壶 (mókǎ hú) / 直火式コーヒーメーカー (マキネッタ)

滴滤式咖啡壶 (dī lǜ shì kāfēi hú) / ドリップ式コーヒーメーカー

法压咖咖啡 (fǎ yā kāfēi hú)フレンチプレス式コーヒーメーカー

虹吸式咖啡壶 (hóng xī shì kāfēi húサイフォン式コーヒーメーカー

爱乐压咖啡壶 (ài lè yā kāfēi hú)エアロプレス (コーヒーメーカー)

意式咖咖啡 (yì shì kāfēi jī) エスプレッソマシーン

手摇磨豆机 (shǒu yáo mó dòu jī) 手挽きコーヒーミル

手冲过滤杯 (shǒu chōng guòlǜ bēi) / コーヒードリッパー

咖啡过滤纸 (kāfēi guòlǜ zhǐ) ペーパーフィルター

 

コーヒーの種類 (抽出方法やエスプレッソ派生品に基づく分類)

意式浓缩咖啡 (yì shì nóngsuō kāfēi) / エスプレッソ。たいていエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーを挿しています。たまに摩卡壶 (マキネッタ) で淹れたコーヒーを指していることもあり。(その辺の事情は日本と一緒かと) 単に浓缩珈琲と書いてある場合もあり。

手冲咖啡 (shǒu chōng kāfēi) / ハンドドリップコーヒー

滤泡咖啡 (lǜ pào kāfēi) / ドリップコーヒー

美式咖啡 (měi shì kāfēi) / アメリカン

混合咖啡 (hùnhé kāfēi) / ブレンドコーヒー

単品咖啡 (dānpǐn kāfēi) / ストレートコーヒー (豆をブレンドでなく、シングルで使用)

速溶咖啡 (sùróng kāfēi) / インスタントコーヒー

三合一速溶咖啡 (sān hé yī sùróng kāfēi) / インスタントコーヒー・粉末ミルク・砂糖が予めブレンドされたもの。(通常、スティック状でパックされている)

400次咖啡 (sìbǎi cì kāfēi) / ダルゴナ (タルゴナ) コーヒー 。韓国で流行ったインスタントコーヒーを利用し、混ぜ合わせた材料を暇つぶしに400回コネコネして作ったと言われる飲み物。

精品咖啡 jīngpǐn kāfēi) / スペシャルティコーヒー

拿铁 (ná tiě) / ラテ

卡布奇诺 (kǎ bù qí nuò) / カプチーノ 

焦糖玛奇朵 (jiāo táng mǎ qí duǒ) / キャラメルマキアート

摩卡 (mókǎ) / モカ (カフェモカ)。エスプレッソベースにチョコレートソース、ホイップクリームなどが入った甘いコーヒーで、決して摩卡壶 (マキネッタ) で淹れたコーヒーという意味ではないです。(漢字は一緒ですが...) また、コーヒー豆の品種でエチオピア産のモカという場合も同じこの摩卡という字を使います。喫茶店の場合は前後にカプチーノやエスプレッソなどの表記があれば、甘いモカコーヒーを指しています。豆の品種を指している場合は近くに他の品種 (ブルーマウンテン (蓝山) とかブラジル (巴西) とか) があるはずなので、勘違いしないようにしましょう。(私は一回、勘違いして注文したことがあります...)

 

コーヒー豆の種類 【大雑把な分類】

     f:id:zhenshux:20190930224020j:plain

阿拉比卡种 (ā lā bǐ kǎ zhǒng) / アラビカ種。小粒珈琲と呼ばれることもあり。

罗布斯塔种 (luóbù sī tǎ zhǒng) / ロブスタ種。中粒珈琲と呼ばれることもあり。

利比里亚种 (lìbǐlǐyǎ zhǒng) / リベリカ種。大粒珈琲と呼ばれることもあり。

 

コーヒー豆の代表的な銘柄

蓝山咖啡 (lán shān kāfēi) / ブルーマウンテン

曼特宁咖啡 (màn tè níng kāfēi) / マンデリン

摩卡咖啡 (mókǎ kāfēi) / モカ (甘いカフェモカと漢字が同一なので注意)

哥伦比亚咖啡 (gēlúnbǐyǎ kāfēi) / コロンビア

肯尼亚咖啡 (kěnníyǎ kāfēi) / ケニア

哥斯达黎加咖啡 (gēsīdálíjiā kāfēi) / コスタリカ

耶加雪菲咖啡 (yé jiā xuě fēi kāfēi) / イルガチェフェ

科纳咖啡 (kē nà kāfēi) / コナ

危地马拉咖啡 (wēidìmǎlā kāfēi) /グアテマラ

坦桑尼亚咖啡 (tǎnsāngníyǎ) / タンザニア

乞力马扎罗咖啡 (qǐ lì mǎzhá luō kāfēi) / キリマンジャロ

云南咖啡 (yúnnán kāfēi) / 雲南コーヒー

瑰夏咖啡 (guī xià kāfēi) / ゲイシャ

 

コーヒー豆の焙煎度

极浅度烘焙 (Jí qiǎn dù hōngbèi) / ライトロースト

浅度烘焙 (qiǎn dù hōngbèi) / シナモンロースト、浅煎り

中浅度烘焙 (zhōng qiǎn dù hōngbèi) / ミディアムロースト

中度烘焙 (zhōng dù hōngbèi) / ハイロースト、中煎り

中深度烘焙 (zhōng shēn dù hōngbèi) / シティロースト、中深煎り

深度烘焙 (shēn dù hōngbèi) / フルシティロースト、深煎り

法式烘焙 (fàshì hōngbèi) /フレンチロースト

意式烘焙 (yì shì hōngbèi) /·イタリアンロースト

 

挽き豆の粒度

极细研磨 (jí xì yánmó) / 極細挽き

细度研磨 (xì dù yánmó) / 細挽き

中度研磨 (zhōng dù yánmó) / 中挽き

中粗度研磨 (zhōng cū dù yánmó ) / 中粗挽き

粗度研磨 (cū dù yánmó) / 粗挽き

 

コーヒー豆の精製方法

    f:id:zhenshux:20191005011939j:plain

水洗 (shuǐxǐ) / 水洗

蜜处理  (mì chǔlǐ) / ハニープロセス

日晒 (rì shài) / ナチュラル

※中国の雲南コーヒーであれば、品種によっては上記三種類の精製方法の全てを試してみることも可能です。(精製方法の違いによる風味の違いを直接比較できます)

 

コーヒーの代表的な生産国

   f:id:zhenshux:20191001122330j:plain

巴西 (bāxī) / ブラジル

牙买加 (yámǎijiā) / ジャマイカ

哥伦比亚 (gēlúnbǐyǎ) / コロンビア 

危地马拉 (wēidìmǎlā) / グアテマラ 

巴拿马 (bānámǎ) / パナマ

哥斯达黎加 (gēsīdálíjiā) / コスタリカ

埃塞俄比亚  (āisāi'ébǐyǎ) / エチオピア

坦桑尼亚 (tǎnsāngníyǎ) / タンザニア

肯尼亚 (kěnníyǎ) / ケニア

夏威夷 (xiàwēiyí) / ハワイ

云南 (yúnnán) / 雲南省。中国産のコーヒー豆はほとんどが雲南省産です

印度尼西亚 (yìndùníxīyà) / インドネシア  

 

コーヒー用具/器具のブランド【おススメ】 

    f:id:zhenshux:20191002102143j:plain

泰摩咖啡 (tài mó kāfēi) / Timemore。日本にも進出しました。ここのコーヒーミルを購入しましたが秀逸です。焙煎豆も購入でき、種類が豊富で鮮度も良好でした。(ミルのおまけで付いてきた焙煎豆が気に入ったので、別途で購入しました)

Hero咖啡器具 (Hero kāfēi qìjù) / Heroコーヒー器具。コーヒーメーカーやポッドから消耗品まで色々と取り扱っています。温度調整機能付きのポッドや小物を買いましたが、リーズナブルな価格設定です。最近は、電動ミルクフォーマーが活躍してくれています。

 

 

以上、ご参考になれば幸いです。

※逐次追加していく予定です。

 

 

下記は本ブログのコーヒー関係の記事です!よろしければどうぞ!

 

下記は当ブログで最も読まれている中国語関係の記事で、HelloChinese (ハローチャイニーズ) という中国語の勉強アプリに関しての記事です。よろしければどうぞ!

 

下記は読みがわからない中国語に出会ったときの調べ方や翻訳の仕方についての記事です。スマホアプリを使用し、手書き、カメラ、画像入力で対処します。よろしければご覧ください!