エンジニアの中国ブログ

中国の広東省在住、現地企業勤務のエンジニアです。中国生活で体験したことや趣味の話を中心に発信していきます!

半年経過! ブログ運営の記録 (2018年11月)

はてなブログを始めてから6ヶ月が過ぎましたが、記事数はなんとか、ようやく20記事になったところです。(超〜スローペースですが、投げ出したわけではありません) まだ走りだせてもいませんが、この機会にこれまでを振り返ってみたいと思います。 これからブ…

【体験記】外国人就労者の中国の銀行口座開設 【2020年現在】

海外生活をする上で、現地の銀行口座の開設は必要なことが多いと思います。 特に中国での銀行口座の開設は、中国で就労する上で必須です。 最近は国際的な基準の採用もあり、銀行の口座開設の手続きに必要な書類も昔に比べて増えたので、口座開設で自分が経…

中国深センの焼肉屋の珍しい食材|超新鮮な蚕の蛹を食べる

※3分程の記事なので目次はありません。 中国に来てから早3ヶ月が過ぎました。 今回は中国 (深セン) の焼肉屋で経験した、ちょっと変わった食材を紹介します。 これ以上ないほど新鮮でした... 中国に来てから2ヵ月以上が過ぎ、食べ物に関してはだんだんと目新…

【2021年8月現在】中国のVPN規制 | 中国在住者のインターネット環境は?

今回は実際の中国在住者の立場から、中国生活で必須のVPNサービスについて紹介します。(2021年8月現在、私が実際に使用しているVPNサービスです) 中国に渡航予定の方はVPNに関してあらかじめ調べておくことをお勧めします。 ご存知の方も多いと思いますが、…

【顔認証ゲート】海外移住者が初めて日本に帰国する際の注意点【免税品を購入予定の方】

今回は入国・出国審査に関して、最近、私が経験した注意点を紹介します。(3分程の記事です) ご存知の方も多いと思いますが、近年は顔認証や指紋認証による入・出国検査の簡素化が図られるようになってきました。 私も日本の顔認証登録だけでなく、香港、深セ…

外国人は中国で年金保険料を払うのか?|日・中社会保障協定に署名

※この記事は3分程の記事です。 今回はまた年金、特に年金といっても日本の国民年金のことではなく、中国の年金(養老保険)に関するトピックです。 ご存知の方も多いと思いますが、日本と同じように中国でも、給与所得に応じて所得税と社会保険料を納める義務…

中国の一般家庭の食事|普段、中国人は家でどんなものを食べているの?

今回は中国の食事についてのトピックです。 2018年10月現在、中国に来てから早2ヶ月が過ぎました。 普段、私がどんなものを食べているのか、いくつか紹介したいと思います。(外食ではなく、普段、中国で食べられている家庭料理です) 中国と言っても非常に広…

【体験記】中国の外国人工作許可証と在留許可証の申請|就労ビザ取得後の手続き

中国に来てから中々落ち着かず、久々のブログ更新&中国トピックになります。 この記事では就労ビザ (Zビザ) を取得後、中国に入国してからの手続きについてまとめました。 中国の就労ビザの取得に関しては、下記の記事にまとめてあります。 外国人臨時宿泊…

ノルウェージャン製法の革靴を分解して構造を理解する|安藤製靴の革靴を題材にして

今回のトピックは革靴の分解、とくにノルウェージャン製法 (ノルウィージャン製法など色々と呼び方があります)で作られた安藤製靴のホットスタッフという革靴の分解です。 ノルウェージャン製法ってなに?という方は先にこちらの記事を読んでみて下さい。(た…

中国で働く日本人|日本人の値段:中国に買われたエリート技術者たち

日本人の値段: 中国に買われたエリート技術者たち 作者: 谷崎光 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2014/12/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 今回は最近読んだ本で、中国に関連するものを取り上げてみます。 この本では中国で働く "流…

ノルウィージャンとグッドイヤーウェルト製法の違い|安藤製靴の製法について調べてみた

今回は趣味の革靴、特にその製法についてのトピックです。(マニア向けです) 中国在住者としては趣味の話ができるレベルまで中国語が上達したいですが、まだまだ先は長いです... ノルウェージャン製法とグッドイヤーウェルト製法とは? 再調査のきっかけの動…

現地採用は悩む、現地採用は加入する、個人型確定拠出年金に|非居住者の選択

今回は非居住者となった場合の個人型確定拠出年金 (iDeCo) への加入について、考えてみたいと思います。(日本企業の駐在ではなく、私のような現地採用のケースを想定しています (現在、中国で就労しており中国在住です) ) イデコ公式サイト|老後のためにい…